※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2017年01月27日

Webのつかいかた

川根本町商工会 消費税転嫁対策セミナー

青色仮面ガンコです。

川根本町商工会さんへ向かい、
山越えしました。
運転でなければ酔いそうな道。

日の暮れた山道は、
サスペンスドラマを思わせる。
ここで何かが起きても、
誰も気づかないんだろうな。
そんな気持ちになりました。

川根本町 梅野屋さん 野菜炒め定食

さて、山越えの目的は、
玉置代表のセミナー。

『消費税率アップに負けないIT活用による売上拡大策』

Webによる情報発信の有効活用には、
苦戦する方も少なくないようです。

ITはいろんな販促手段の一つに過ぎず、
その組み合わせや活用法で、
効果を生み出すとのことです。

自身の性格や、事業のターゲット、
発信するモノ、方法、
あらためて明確にしたうえで、
有効的な使い方をしていきたいですね。

川根本町 梅野屋さん 焼肉定食

このたびわたくしも、
ブロガーの端くれとして、
少しだけお話をさせていただきました。

七間町青空市に興味をもってくださる方もいて、
うれしい出会いがありました。

次回は七間町通りでご一緒できることが楽しみです。



なんのテクニックもない私が、
ブログを書きはじめて約一年半。

ブログと過ごすようになってからは、
自分に革命が起きたようなもので、
それを言葉にまとめて人に伝えることはとても難儀でした。

わかるのは、
変化や効果は良いものしかなく、
見える景色まで変わったこと。

しんどいのは、
思いに届かないとき。

仮面から見えるこの世界は、
私にしかわからないんです。

価値を伝える力を、
身に着けるべく精進します。


同じカテゴリー(各種セミナー・研修会情報)の記事画像
OMACHI創造計画取材「創造舎」
プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」の紹介動画
オンライン甲州ワイン講座@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
オレンジさんのセミナー:グーグルアナリティクス
健康と企業の未来
社会人メンターと学ぶ@静岡大学インターンシップ事前研修会
同じカテゴリー(各種セミナー・研修会情報)の記事
 OMACHI創造計画取材「創造舎」 (2020-11-22 09:46)
 「新たな集客・販路開拓セミナー」について (2020-11-21 10:09)
 プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」の紹介動画 (2020-09-07 16:48)
 オンライン甲州ワイン講座@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」 (2020-08-11 12:46)
 オレンジさんのセミナー:グーグルアナリティクス (2019-04-11 17:50)
 健康と企業の未来 (2018-08-28 11:58)

Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:30 │各種セミナー・研修会情報



削除
Webのつかいかた