※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2019年05月30日

居酒屋さんのデイタイム@創作炉端焼 談楽

創作炉端焼 談楽 一服セット

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

創作炉端焼 談楽さん。
夜とランチ以外にも、
魅力的なサービスが。

午前11時~夕方6時までのタイムサービス。
『一服セット』

一服セット

生ビールとお刺身、
他3品が付いて1,380円

お昼間からのちょっと一杯がいいですね。
夜を待たずにビールを口にする贅沢。

同じビルの3階、モニカさんでは、
同じ時間帯にカラオケのタイムサービス、
『昼カラセット』2,000円も。
歌い放題飲み放題の丸得メニュー。

談楽 ランチ 一服セット 昼カラセット

『一服セット』と併用すると、
3,000円というお得です。

こんなにも素敵なサービスたちが繰り広げられているんですね。

両替町の繁華街にある、
だけど穴場の談楽さんへ、
ぜひぜひ。
  » 続きを読む


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 11:43おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ

2019年05月27日

キャリアカフェ@学びのマルシェ いちぼしマルシェ

いちぼしマルシェ スタート

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

第1回 いちぼしマルシェが開催されました。

大盛況。
たくさんの子どもたちで始終にぎやかな会場でした。

いちぼしマルシェ 勲章をつくろう 種屋さん

あらゆる学びが、
いっぱいの笑顔に変わっていきましたね。
大人も楽しいイベントです。

さて、
わたくしが担当させていただいたキャリアカフェ
とっても素敵なポップも作成してもらいましたよ。

いちぼしマルシェ ハンドメイドソープさん

テレビ取材も入る中、
キャリアカフェは、
数名の女性たちにお越しいただきました。

さまざまなモヤモヤを抱える淑女たち。
いっしょに見つめ直すことで、
ほぐすお手伝いができたらと思っています。

いちぼしマルシェ 押花しおりさん

お悩みを聴かせてください。
いっしょに考えさせてください。
そんな気持ちです。

いちぼしマルシェを経て感じています。

もっと輝ける。
このキャリアカフェの意味と可能性に、
少し高揚しました。

いちぼしマルシェ 山尾くん キャリアカフェポップ

来月から毎週火曜日、
いちぼし堂さんにてキャリアカフェがオープンしますよ。

初回は、
6/4 (火) 13:00~17:00

ぜひお話を聴かせてくださいね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 17:33イベント情報

2019年05月18日

学びを楽しむ@学びのマルシェ いちぼしマルシェ

いちぼし堂 北川さん

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

学びのマルシェ『いちぼしマルシェ』
5/25(土) 9:00~15:00

安東にあるいちぼし堂さんは、
はたらくを育む多様な居場所として、
この春にオープンしました。

このたび初のマルシェが開催されます。
いちぼし堂さんと、そのお隣の熊野神社にて。

いちぼし堂

ワークショップや講座で、
学び、遊び、気づき、感じ取る。
大人も子どもも楽しめる体験型のマルシェです。

そして私も出展致します。
いちぼし堂さんの2階でキャリアカフェを。

キャリアに関する悩みごと、
今までとこれから、
一緒に見つめられたらと思います。

熊野神社

いちぼし堂さんは、新緑に囲まれて、
とても気持ちのいい場所にあります。

ぜひマルシェにお越しくださいね。


  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 12:25イベント情報

2019年05月13日

スタミナつけて

オレンジさん お抹茶

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

オレンジさんが静岡へ。
本日は当事務所のホームページの打ち合わせ。

裏ガンコ流お抹茶の披露の時がやってきました。
オレンジさん、お味はいかがだったでしょうか。

もっとたくさん練習したいので、
皆さん、当事務所に遊びに来てくださいね。

人宿町 池作

ランチは人宿町の池作さんで。
うなぎです。
気力ももらえる気がしますね。

ホームページの内容を決める作業が、
こんなにも奥深いなんて。
思いを伝えることは、
いつだってむずかしい。

池作 うな梅丼

笑顔で楽しく。
敬意と感謝。

玉置代表、オレンジさんとともに、
素敵なホームページを育てていきたいですね。  


2019年05月07日

大串体験物語@両替町 創作炉端焼 談楽

玉置代表 談楽 大串牛ハラミ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

両替町創作炉端焼 談楽(だんらく)さん。

この春からのメニュー改革、
どんな肉物語、野菜物語が待っているのか、
夜の顔にそそられます。

談楽 静岡おでん 生春巻き ベジータ

ひとり、先に着いたわたくし。
まずは駆け付け1杯?
ベテランスタッフのなおちゃんに勧められるまま、
大人気の静岡おでんとともに。
おしゃべりを楽しめるカウンター席はいいですね。

談楽 大串焼きとりネギマ

目玉は3種の大串
大きいってすばらしい。
お得感と、
豪快な見た目に大興奮ですね。
そして炭火焼の香ばしさがなんともです。

創作炉端焼 談楽

さらに、談楽さんの昼の顔。
ランチに加え、
11時から夕方5時までの『一服セット』が、
5/20の月曜日から始まるみたいです。

お昼間から、
生ビールとお刺身で、
ちょこっとお酒が楽しめますよ。

ぜひこちらもどうぞ。



  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:57おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ