※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2020年06月02日
手づくりで

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
当事務所は、マスクや除菌はもちろん、
お手製のフェイスシールドでお出迎え致します。

A4のクリアファイルから簡単に作れるんですね。
三か所にハサミを入れるだけ。
とっても簡単に。
カットする方向にはお気を付けくださいね。
私は失敗しちゃったので。
2019年07月04日
自分改革

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
当事務所が、
すろーかるさんの8月号で紹介されることになりました。
働き方改革の取組み特集です。
写真撮影日の今日は、
ビデオ通話で、
伊豆の国市のオレンジさんも参加です。

プレ金利用や有給休暇の取得推進、
複業、在宅勤務、短時間勤務OKなどなど。
フレキシブルな働き方ができている今は、
心身にとってありがたい環境の中にいますね。
働き方は改革されているのに、
その恩恵を受けているのに、
自分自身はなにか改革されているのかなと、
疑問に思うときもあります。

しかしながら以前より、
自分のことを大切にできるようになった気がします。
自分と向き合える余裕。
自分を感じる時間。
それらを意識できるようになりました。
これは得ているもののひとつですね。
今後もまだまだ発見していきます。
2019年06月03日
玉置代表のお誕生日@人宿町離宮 雷神堂のおせんべい

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
本日は玉置代表のお誕生日です。
40ニャンニャンになられたのですね。
オレンジさんとわたくしより。
人宿町離宮にある手焼きせんべい 雷神堂さんの、
メッセージおせんべいをプレゼントしました。

とっても綺麗なおねえさんが、
とっても可愛いおせんべいを、
作成してくれましたよ。
納期や内容にも丁寧に相談にのってくださいました。
女性がおせんべいを焼く佇まい、
カッコいいです。

ぜひガラス越しに覗いてみてくださいね。
2019年05月13日
スタミナつけて

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
オレンジさんが静岡へ。
本日は当事務所のホームページの打ち合わせ。
裏ガンコ流お抹茶の披露の時がやってきました。
オレンジさん、お味はいかがだったでしょうか。
もっとたくさん練習したいので、
皆さん、当事務所に遊びに来てくださいね。

ランチは人宿町の池作さんで。
うなぎです。
気力ももらえる気がしますね。
ホームページの内容を決める作業が、
こんなにも奥深いなんて。
思いを伝えることは、
いつだってむずかしい。

笑顔で楽しく。
敬意と感謝。
玉置代表、オレンジさんとともに、
素敵なホームページを育てていきたいですね。
2019年04月30日
お抹茶のすすめ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
平成最後の雨の音。
わるくない。
お酒か涙か、
私のむくんだこの顔も、
いい感じ。
6月生まれの玉置代表も、
雨がいやではないそうです。

そんな代表、
最近お抹茶デビューしました。
シャカシャカシャカシャカと、
軽快な音で手際よくたててくれましたよ。

恐る恐る、いただきます。
陶芸体験での玉置代表作の器で。
ゆるい温度と抹茶の恋香りが、
解放を導きますね。

私も練習します。
玉置事務所にいらした方は、
ぜひ裏ガンコ流のお抹茶を召し上がってくださいね。
2019年04月11日
オレンジさんのセミナー:グーグルアナリティクス

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
事務所内セミナー。
今回のテーマは、
『グーグルアナリティクス勉強会』です。
講師はオレンジさん。
ウェブサイトのアクセス解析について、
やさしく丁寧に教えてくれましたよ。
前半は静岡で、
後半はスカイプで。

閲覧者が、どのようにサイトにたどり着いたのか。
どのページがよく開かれるのか。
どのくらいの頻度や時間見られているのか。
などなど。
私も、ブログ書きの端くれとして、
充分に知っておきたい内容ですね。
自分が生み出したものへの反応を知ることは、
とても興味深いです。
私も、グーグルアナリティクスの解析を使って、
動向を追ってみたいと思います。
今後ブログやサイトの活用をはじめる方にとっても、
その入口にぴったりのセミナーでした。
2019年04月08日
春は心地良い服で:KEYCO

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
当事務所の制服であるKEYCOさんのシャツ。
新色ネイビーが登場しましたよ。
デザインもさらに増えて、
どれも一度は袖を通したくなるようなカッコ良さです。

昨年末、
クラウドファンディングにて購入しました。
先日、待ちに待った代物が届き、
さっそくオレンジさんが着てくれました。
『バーバラ』

しっかりとしていて、
サラッとしている遠州織物の素材の良さ。
毎日着る制服にいいですね。
大人上品なネイビーは、
オレンジさんにとても良く似合っています。
替え襟の種類も豊富。
小花がとっても可愛いんですよ。

私も着けてみたら、テンションが上がりました。
気持ちが落ち込んでしまう春に、
いい出来事でした。
前向きになれるって、
内側も大切ですが、
外側も重要ですね。
しばらく助けてもらいます。
元気になれるKEYCOさんの制服に。
2018年12月20日
ようこそ、中小企業診断士玉置事務所ホームページ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
中小企業診断士玉置事務所のホームページができました。
当事務所のデザイナー オレンジさんが、
コツコツコツコツと作り上げてくれました。
とっても素敵ですよ。
やさしい雰囲気が好きです。
事業のこと、スタッフのこと、
たくさんの写真とともに、
丁寧に紹介されています。
ぜひぜひご覧くださいね。
2018年11月20日
頑張り屋のオレンジさん

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
『チラシ勉強会』
講師は、
伊豆の国市で在宅勤務をしている、
当事務所のデザイナー オレンジさん。
チラシ制作の流れを教わりましたよ。
ヒアリングにより、
お客さまの困りごとに触れ、
信頼関係を築く。
キャリアカウンセリングと似ているみたい。

受け取り手の気持ちに立った、
オレンジさんのチラシづくりを知りました。
やさしさにあふれる、
オレンジさんそのものですね。
先日は、
当事務所のホームページ用の写真撮影にも大活躍。
カメラマンオレンジさんのデビューです。
ホームページは今月末公開予定。
楽しみです。
2018年10月09日
玉置事務所9周年記念@沼津 ヌーヴォサンス

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
沼津のフレンチレストラン
ヌーヴォサンスさんにて、
玉置事務所の9周年記念ランチをしました。
お久しぶりのオレンジさんは、
イメージチェンジされていました。

ヌーヴォサンスさんのお料理は、
かわいいオードブルからスタートします。
フランスの食材から、
旬を活かした地元食材まで、
優雅な姿を楽しませてくれるんです。
こだわりの美しい器で。

私はお粥が好きなので、
リゾットが出るとうれしいです。
清水町の古代緑米を使ったリゾットには、
モンサンミシェルのムール貝が入っていました。
とても可愛らしいサイズに、
良い香りがふわっと。

そして最後は、
スペシャルプレート。
9周年のお祝いに、
素敵なプレートが登場。

ヌーヴォサンスさんのおもてなしに、
今年もまた次への背中を押していただきました。
記念日のお食事は、
特別なお店で。