※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2019年04月30日
お抹茶のすすめ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
平成最後の雨の音。
わるくない。
お酒か涙か、
私のむくんだこの顔も、
いい感じ。
6月生まれの玉置代表も、
雨がいやではないそうです。

そんな代表、
最近お抹茶デビューしました。
シャカシャカシャカシャカと、
軽快な音で手際よくたててくれましたよ。

恐る恐る、いただきます。
陶芸体験での玉置代表作の器で。
ゆるい温度と抹茶の恋香りが、
解放を導きますね。

私も練習します。
玉置事務所にいらした方は、
ぜひ裏ガンコ流のお抹茶を召し上がってくださいね。
2019年04月29日
お米やさんのおだんご@三島市 かわい米や
2019年04月22日
エレガントでスパイシー

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
七間町のミライエリアンで行われた、
長谷川和洋酒試飲会に行って来ました。
調査というミッションのもと。

淡~いピンク色のロゼは美しいです。
好きです。
アロマを思わせる華やかな香りのものが多いですね。
飲み口がやさし過ぎて、危険危険。
試飲だと、重い赤も大胆に試せるのがうれしいです。

おまちの飲食店に繰りだしたくなります。
春はワインと仲良くなれる季節ですね。
さて、
いくつかの素敵な出会いがありましたよ。
お気に入りを手に入れに行ってきます。
連休をいっしょに楽しむためにも。
2019年04月16日
作品完成@人宿町 前田直紀陶芸教室
2019年04月15日
イタリアンな居酒屋@浜松駅メイワン『わいんや』
2019年04月11日
オレンジさんのセミナー:グーグルアナリティクス

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
事務所内セミナー。
今回のテーマは、
『グーグルアナリティクス勉強会』です。
講師はオレンジさん。
ウェブサイトのアクセス解析について、
やさしく丁寧に教えてくれましたよ。
前半は静岡で、
後半はスカイプで。

閲覧者が、どのようにサイトにたどり着いたのか。
どのページがよく開かれるのか。
どのくらいの頻度や時間見られているのか。
などなど。
私も、ブログ書きの端くれとして、
充分に知っておきたい内容ですね。
自分が生み出したものへの反応を知ることは、
とても興味深いです。
私も、グーグルアナリティクスの解析を使って、
動向を追ってみたいと思います。
今後ブログやサイトの活用をはじめる方にとっても、
その入口にぴったりのセミナーでした。
2019年04月08日
春は心地良い服で:KEYCO

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
当事務所の制服であるKEYCOさんのシャツ。
新色ネイビーが登場しましたよ。
デザインもさらに増えて、
どれも一度は袖を通したくなるようなカッコ良さです。

昨年末、
クラウドファンディングにて購入しました。
先日、待ちに待った代物が届き、
さっそくオレンジさんが着てくれました。
『バーバラ』

しっかりとしていて、
サラッとしている遠州織物の素材の良さ。
毎日着る制服にいいですね。
大人上品なネイビーは、
オレンジさんにとても良く似合っています。
替え襟の種類も豊富。
小花がとっても可愛いんですよ。

私も着けてみたら、テンションが上がりました。
気持ちが落ち込んでしまう春に、
いい出来事でした。
前向きになれるって、
内側も大切ですが、
外側も重要ですね。
しばらく助けてもらいます。
元気になれるKEYCOさんの制服に。
2019年04月05日
スタンド酒場がオープン@浜松駅メイワン『ちゃっと』

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
浜松駅ビルのメイワンが4/1よりリニューアルオープンしました。
話題のお店に行って来ましたよ。
おススメは、
エキマチイーストの『ちゃっと』さん。
静岡でも人気のダン・グループさんのお店ですね。
カウンターのみのスタンド酒場で、
静岡の店舗にはないタイプです。

ちょこっと飲んで帰るのも、
一杯飲んで夜に繰り出すのも、
どちらもいいですね。
広々カウンターで、
静岡の名産を肴に、
軽く楽しめる感じがうれしいです。
私は立ち飲みは不慣れでしたが、
いい感じですね。

お昼は海鮮ランチもやっていますよ。
メイワンは、
他にも魅力的なお店がたくさん。
浜松を訪れた際にはぜひ。