※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2016年01月05日
新春!早食い:炉囲土@静岡駅アスティー内
ガンコです。
炉囲土さんでランチ。今回は両替町ではなく、静岡駅アスティー内です。
玉置代表の打合せの時間が迫る中、超早足で駅まで向かい、超スピードのランチです。
私はゆっくりといただきましたが、
「早食いのたま」の実力を目の当たりにしました。瞬息です。
代表、いろんな伝説をお持ちなのですね。
新年は、やけに小走りの機会が多く、筋肉痛の足をもつこの私には、かなりこたえるわぁ…。
事務所へ戻る道中。
イノッチとの3度目の闘いにもようやく勝利し、郵便局を後にしました。
イイ女は、いちいち目くじらを立ててはいけないとのこと。
さて炉囲土さん。メニューは豊富で、気合いで選ばないと、ひたすら悩んじゃいます。
超ボリューミーなのも魅力的なポイントで、両替町店では、食後はいつもワンピースがキッツキツでした。
しかしこのアスティーのお店、なんだか様子が違うわ。
キツくないぞ!?
そう、気のせいではありません。
客層に合わせて、ボリュームも配慮されているのです。
ダン・グループさんの心遣いが感じられますね。
そのダン・グループさんの中で、どうしても行ってみたいお店があります。
いつ叶うかな〜 誰と行けるかしら〜
ワクワクすることにワクワクしちゃってます。
単純な自分がありがたい~。
2016年01月04日
甘党地蔵さんの教え
ガンコです。
「見ざる、聞かざる、言わざる」
三猿の教え。
良いものだけを受け入れ、素直な心のまま成長せよということなんですって。
年女の甘党地蔵さん、なんでも知っています。
物心のつく幼少期に対しての言葉のようですが、
私にもぴったり!
だいぶ荒んで、ねじ曲がってしまった私ですが、素直な気持ちで吸収したいです。
イイ女になるために!
このたびも、甘党エクセルマスター地蔵さんの、ありがたいご指導をいただきました。
イイ女への道のりは長いわ。
でも今日も一歩進みましたよ〜。
一歩一歩です。
仕事初めの日は、セティボン?奥田さんとの再会という、
偶然のラッキーが導いたセティボン?さんのバウムクーヘンで、笑顔になりました。
「百年乃樹」は、記念の三猿、干支のパッケージです。
やはり不思議なご縁を感じるバウムクーヘンですね。
2016年01月03日
シゲキノハジマリ
ガンコです。
新年あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
たまたま7にて合宿中の玉置代表。だいぶ成果はあったようで、お髭のお顔にも笑顔が見られましたよ。
代表、世の中は新年です!
浅間神社へ初詣に参りましょう〜。
にぎやかな浅間通りを歩き。
おがわさんの行列に並び、おでんをお土産に。
あくつさんで甘酒もいただき、精力⁇はバッチリ!
筋トレ級の石段…
玉置代表は、17歳に戻り、部活動を懐かしんでいるようでした。
が、すでに筋肉痛の足をもつ私には、新年早々かなりパンチのある試練でした。
くぅ~ キツイわ~
そして、おみくじは忘れずに。
長谷通りへと抜けて、山惣さんへ。
お鍋のうどんは温まります〜。
ここでおみくじをオープン!
なにかな?なにかなぁ?
うれしいの、出ましたよ!
玉置代表はどうかしら~。
代表の運勢は、従業員にとっても重要ですよね。
ん〜なるほどなるほどぉ。
玉置事務所にも、フレッシュな風が吹き込みそうな、刺激も盛りだくさんな、そんな年になりそうですね!
ワクワクする一年のスタートです。