※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2016年01月05日

新春!早食い:炉囲土@静岡駅アスティー内

お刺身

ガンコです。

炉囲土さんでランチ。今回は両替町ではなく、静岡駅アスティー内です。

ごはん定食

玉置代表の打合せの時間が迫る中、超早足で駅まで向かい、超スピードのランチです。
私はゆっくりといただきましたが、
早食いのたま」の実力を目の当たりにしました。瞬息です。
代表、いろんな伝説をお持ちなのですね。

わらじメンチ

新年は、やけに小走りの機会が多く、筋肉痛の足をもつこの私には、かなりこたえるわぁ…。

事務所へ戻る道中。
イノッチとの3度目の闘いにもようやく勝利し、郵便局を後にしました。
イイ女は、いちいち目くじらを立ててはいけないとのこと。

玉置代表瞬息ランチ!

さて炉囲土さん。メニューは豊富で、気合いで選ばないと、ひたすら悩んじゃいます。
超ボリューミーなのも魅力的なポイントで、両替町店では、食後はいつもワンピースがキッツキツでした。
しかしこのアスティーのお店、なんだか様子が違うわ。
キツくないぞ!?

そう、気のせいではありません。

炉囲土入口

客層に合わせて、ボリュームも配慮されているのです。
ダン・グループさんの心遣いが感じられますね。

炉囲土のはなし

そのダン・グループさんの中で、どうしても行ってみたいお店があります。
いつ叶うかな〜 誰と行けるかしら〜

ワクワクすることにワクワクしちゃってます。
単純な自分がありがたい~。

アスティーの一角





同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事画像
お持ち帰り
新年の顔@フレンチおせち ヌーヴォサンス
ブラッククリスマス@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
お煎餅屋「雷神堂」
チーズケーキ専門店「すずとら」
お肉を食べに@カウボーイ人宿町店
同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事
 お持ち帰り (2021-02-16 15:16)
 新年の顔@フレンチおせち ヌーヴォサンス (2021-01-04 13:54)
 ブラッククリスマス@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」 (2020-12-24 11:15)
 お煎餅屋「雷神堂」 (2020-11-23 11:00)
 チーズケーキ専門店「すずとら」 (2020-11-20 10:51)
 お肉を食べに@カウボーイ人宿町店 (2020-11-12 14:34)

Posted by 青色仮面ガンコ。  at 23:40 │おすすめグルメ



削除
新春!早食い:炉囲土@静岡駅アスティー内