※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2016年10月26日

夜明けがついに

コトリスラボ 事務所

青色仮面ガンコです。

『ガイアの夜明け』

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
すでに予告編に登場!!

放送は、
11月1日(火) 22:00~ テレビ東京系列
11月11日(金) 18:00~ BSジャパン

わたくしの3ヵ月間の短期研修。
お世話になったコトリスラボさん。

ビズホープ 寺田望 さんを中心として、
FCWさん、女性クリエイターさん、企業さんが、
そのプロジェクトとともに番組内でご紹介されます。

スチームパンクの展示会でご一緒させていただいた、
三光ダイカスト工業所さんももちろん。

コトリスラボ 経営理念

半年以上に渡る、
ガイアさんの完全密着です。

タイミングよく、
インターンシップをさせていただいた幸運に、
あらためて感謝です。

密着取材の様子を、
間近で見続けることができたという、
またとない経験でした。

それらが、どんなドラマとなり、
完成形として放送されるのか。
ワクワクしています。

ガンコ作 卒業制作ことり

『ガイアの夜明け』

江口洋介さんが案内人です。
ぜひぜひ、ご覧ください!
  » 続きを読む


2016年10月16日

家具が創る空間

ショールーム 関本専務

青色仮面ガンコです。

「できるオトコ」を引き立てるのは、
ハイセンスな家具ですね。

しんきんフェア静岡2016

当ブースのオシャレなシェルフは、
関本家具装芸さんからのレンタルです。

サンレイさんの靴 関本さんのシェルフ

古材家具ikpイカピーは、
当事務所においても、
レトロな雰囲気を演出してくれています。

駿河区津島にある関本家具装芸さん。
倉庫をリノベーションした、
素敵なショールームがありました。
まだ、ホヤホヤです。

関本家具装飾 ショールーム

関本さんの家具を見たいという方にピッタリ。

家具そのもの、その醸し出す雰囲気、
置かれたイメージ、空間創り、アイデアのひらめき。
すべての答えがそこに詰まっています。

関本家具装飾 ショールーム 家具

ぜひ、関本さんのショールームへ。
専務が笑顔で迎えてくれるはず。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 22:10玉置事務所からのお知らせイベント情報

2016年10月14日

たまおきハウスに遊びに来てね。

甘党地蔵さん作 たまおきハウス

青色仮面ガンコです。

事務所の模様替え。
甘党地蔵さん、
とっても楽しそう。

甘党地蔵さん作 七間町通り

当事務所の壁面の、
七間町通りを見に来てください。
通り感でてます。

甘党地蔵さんの力作。  
タグ :七間町通り


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 17:21玉置事務所からのお知らせ

2016年10月10日

できるオトコの皆さん集合~!

しんきんフェア静岡2016 チラシ

青色仮面ガンコです。

地方創生イベント、
「しんきんフェア静岡2016」

今年も参加させていただきます。

サンレイ カーボン靴縫製

当ブースを飾ってくださるのは、
焼津有限会社サンレイさん。
靴の製作・販売をおこなっています。

圧着

ちょっと興味深い靴が、展示されますよ。
夢の「カーボン靴」

カーボンといえば…
玉置代表のお気に入り、
「flybizシリーズ」バックでお馴染みですね。

カーボンサンダル カーボン靴

あのブリーフバックの生みの親、
島田サカイ産業さんとのコラボチャレンジの靴なのです。

できるオトコによく似合うカーボン素材。
足もとから攻めていきましょう。

カーボン靴 完成

当日は、
サンレイさんのほかにも、
素敵なアイテムをもりもりご紹介致しますよ。

どうぞご期待のうえ、
当ブースにお越しくださいませ。

10月12日(水) 10:00~17:00
会場:ツインメッセ静岡


できるオトコさま、
お待ちしております。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 21:29玉置事務所からのお知らせイベント情報

2016年10月03日

古材の新顔

関本兄弟 七間町通りを眺める

青色仮面ガンコです。

書類収納の家具と、キッチンキャビネット

事務所移転から一年、
当事務所に新しい仲間が加わりました。
わたくしの過去を払拭するべく、
見事に仕上げてくださいました。

松風堂ビル 階段

関本家具装芸のイケメン兄弟さん。
当ビルの、傾斜がキツイと評判の階段をのぼり、
またまた3階まで運んでくれました。

専務のご提案により、
事務所のスペースは2つに分かれています。

キッチンキャビネット 設置

古材家具ikp(イカピー)のレトロな空間と、
アカシアのきれいめなスペースとに。

実際に家具がセットされ、
雰囲気がでましたよ。

あとは冬が来る前には、
事務所とココロのお片づけを、
きちんとしないといけませんね。

イカピー キッチンキャビネット

当事務所にお越しの際は、
ぜひぜひ家具にご注目くださいませ。
本当にイカしていますよ。
  » 続きを読む


2016年08月08日

脅威から機会へ:パパクリさんの手で

青色仮面ガンコ 関本専務 玉置代表 3ショット

青色仮面ガンコです。

当事務所のニューフェイス。
170㎝のカラダは、
建築現場で鍛え上げられた頑丈ボディ。

面と向かった相手のハートをのがさない。
目が合うと、
自分自身を見ているかのような気持ちに。
ちょっと姿勢を正してしまいます。

ミラー 仲間入り

そんな、
とっても素敵な姿見ミラーが当事務所に仲間入りしましたよ。

関本家具装芸さんの古材家具ikpイカピーミラーです。
枠は、足場板として使われていた杉板。
ペンキやキズが、ユーズドタッチな雰囲気です。

パパクリ関本専務

関本専務が、3階まで軽々と運んでくださいました。

そしてこのたび、当事務所の新たな棚の設置に向けて、
すばらしいご提案をいただきましたよ。

私の古傷を癒すようなアイデアを。

すばらしいアイデア誕生!

弱みを強みに。
ピンチをチャンスへ。

事務所の模様替え。
着々と進行しております。
  


2016年07月30日

レッツ広報マーメイド

広報アンバサダー認定証

青色仮面ガンコです。

「夏の女祭り!アモーレランチ&スイーツパーティ」
こちらのイベントの中で、
わたくしは貴重なお時間をいただきました。
コトリスラボさんでの、
3ヵ月間の研修報告発表です。

ガンコ 発表

そして今回なんと、黒子の甘党地蔵さんが、
いっしょに出席してくれたのです。
愛を感じます。

わたくしの発表を見届けるため。
そして、研修でお世話になった方々への感謝、
お礼を申し上げたいという思いから。

ちなみにこのたびのわたくしの浴衣も、
甘党地蔵さんのものです。
とにかく私の面倒を見てくれています。

クリエイターさんとの交流

そしていざ発表。

自身の体験をお話すると同時に、
過ごした有意義な時間、
みなさんへの感謝をお伝えできればと思っておりました。
そして、私が手にした宝物のことを。

たくさんの想いを、
ギュッとまとめることはなかなかの難儀でした。

つたない発表を、
真剣に聞いてくださったみなさんが、
とてもあたたかかったです。

そしてそして、発表後のサプライズ

認定証 寺田さんより受領

『コトリスラボ 広報アンバサダー認定証』 №0001

こちらを寺田さんより賜りました。

わたくしの誇りと自信です。
首から下げて、泳ぎ回ります。  » 続きを読む


2016年07月01日

修了と出発

寺田さん お世話になりました

青色仮面ガンコです。

インターンシップの最終日は、霞が関へ。
経済産業省をご訪問する寺田さんに同行させていただきました。

顔色ひとつ変えずに、よどみなくプレゼンをする寺田さん。
…の隣で私は、緊張の限りを尽くしていました。
はじめて吸う空気。
宇宙にでも行ったかのような体験をさせていただきました。

経済産業省 前

お世話になったコトリスラボさんへ、
6羽の小鳥さんをお贈りしました。

ユトリ・アート&クラフトさんに通い、
1羽ずつ作りました。
毛糸のポンポンの小鳥です。
挑戦と感謝の思いを込めました。

新メンバーで出発

7月1日からの新たな出発。
私は、3ヵ月前の場所に戻ってきたのではありません。
新しい自分と新しい環境、そして新しいチームでスタートをします。

今ここで目指すもの、やりたいことがいっぱいです。  » 続きを読む


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 23:38玉置事務所からのお知らせガンコのコトリスラボ日記

2016年06月04日

プレゼント

ハッピーバースデイ!

青色仮面ガンコです。

一つ大人になった玉置代表。
スタッフからのプレゼントのご紹介。

紅茶の本

甘党地蔵さんから。
静岡の紅茶を巡る本。
代表の嗜好をわかってらっしゃる。

指し棒 ゼリービーンズマグネット

わたくしからは、代表が講師をされる際のアイテムを。
ぜひこの棒で突いてください。
むずかしいセミナー、きっと空気も和むはず。

誕生日ケーキ

そしてそして、
お誕生日ケーキは、セティボン?さん。

4つのロウソクを吹き消して。
大人の味は、甘いです。

  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 10:23玉置事務所からのお知らせおすすめグルメ

2016年06月04日

一年に一度の記念日

ひらめ 静岡の美食

青色仮面ガンコです。

七間町にある割烹 三日月さんにて、お誕生日会。
6月3日は、玉置代表のバースデイです。
事務所のみんなでお祝いしましたよ。

三日月さんは、おまちバルの時の行列が印象的でした。
人気の秘密を探りにいざ。

はじめての味

和食のコース料理。
私は、あの食材を初めていただきましたよ。
抵抗がありましたが、おいしくて、
ちょっとテンションが上がります。

そして今流行り?
スパークリングの日本酒は、
危険なおいしさでした。

ガッサイ スパークリングの日本酒

さて、玉置代表のお誕生日会に際しまして、
祝電を頂戴しておりますので、
披露させていただきます。

わたくしが、研修で大変お世話になっている方。
コトリスラボの開設者。
株式会社ビズホープ 代表の寺田望さまより。

。。。。。。。。。。。。。。

玉置先生
いつも応援して頂きありがとうございます!
先生の背中をみて、いつも学ばせてもらってます☆
どうぞお身体無理せず、
これからもがんばる人や企業の味方でいてくださいo(^o^)o

。。。。。。。。。。。。。。

夜のスタッフ。
甘党地蔵さんより。

予想外ミラクルな1年 → 始終幸せな1年!

支援先や従業員だけじゃ駄目ですよ。
御自身のことも、ちゃーんと。

仮面と地蔵がいれば無敵のハズです。

。。。。。。。。。。。。。。

そしてわたくし。
青色仮面ガンコより。

プライベートの充実をぜひ。
交流、遊び、気持ちのいいこと。
オトコは派手にフルスイングで。

仕事じゃないワクワク、
たくさん味わいましょう。

。。。。。。。。。。。。。。

三日月さん 外観

組織はほんとにチームプレイですね。
みんなお互いに、仲間のしあわせを願っています。

色のある一年を。
代表、おめでとうございます。