※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2017年04月09日

玉置事務所の秘密…こっそり処分してきました。

松菱製紙常務 エコプロジェクト 入口

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

大量の機密書類を持って、
富士市松菱製紙さんへ行ってきました。

機密文書処理サービス
「ECO-PROJECT」

お願いしてみましたよ。

エコプロジェクト モニターで確認

書類の詰まったダンボール箱を、
丸ごとシュレッダー処理

その流れが、
モニターで確認できるのです。

私の持ち込んだダンボール箱が、
ちゃんと運ばれていきました。

シュレッダー処理後

そしてさらに溶解処理へと移ります。

こうして、
溶解された書類はその後、
トイレットペーパーへと再生されるのです。

松菱製紙さん 工場

受入れ処理から再生までを一貫して行う松菱製紙さんのシステム。
安心してお任せできますね。

当事務所の書類が材料となったトイレットペーパーが、
今後皆さまのご自宅や会社のトイレで、
活躍するのかもしれませんね。

エコプロジェクト お土産

まもなく、
溶解処理証明書が郵送されてきました。

溶解処理証明書

  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 19:11玉置事務所からのお知らせ

2017年03月30日

春のフレンチオードブル:沼津 ヌーヴォサンス

玉置事務所 玉置代表 中田さん 三間さん 白形さんのお茶

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

記念すべく、
当事務所初の赤ちゃんのご来社。

そして、ランチミーティング。
お花見オードブルは、
沼津のフレンチレストラン、
ヌーヴォサンスさんより。

中田さん さきちゃん アイデアノート三間さん

計画していた生のお花見は、
駿府城公園のさくらの開花が間に合わず断念。
当事務所にてテーブルを囲みました。

idea note アイデアノートの三間さん、
アシスタントの中田さんとその娘ちゃんもご一緒です。
女性がたくさん。
事務所内がいつになく華やかになり、
玉置代表もうれしそうです。

ヌーヴォサンス お花見オードブル

オードブルは、
ちょっとセレブな気持ちになれるフレンチメニュー。
見た目にも楽しく、やさしい味わいです。

中央には、アスパラの柵の中にごはんらしきものが。
みんなが興味津々のそれは、
洋風チラシ?

アイデアノート三間さん フレンチ炊き込みご飯を取り分ける

その正体は、
「黒米のフレンチ炊き込みご飯」でした。

上品で美しい。
10種からなるフレンチオードブル。
春のパーティープランは、
ヌーヴォサンスさんでぜひ。
  


2017年02月16日

チョコで幸せをあげる人

玉置代表 甘党地蔵 チョコレート

青色仮面ガンコです。

夜のスタッフ 甘党地蔵さんからは、
今年も、ハートをくすぐるバレンタインギフトが。

玉置代表には、
プチデザートアラモードですって。
なんとまぁ。
キュートで細かいスイーツチョコが詰まっています。

甘党地蔵さんより プチデザートアラモード

わたくしには、
ハンドバックのチョコレートを。
昨年の靴のチョコに続き、
身に着けてお出かけしたくなりますね。

甘い気持ちをありがとうございます。

甘党地蔵さんより ハンドバックチョコ

玉置代表のお言葉。
チョコで幸せをあげる人。
なぜなら、甘党地蔵だから。
  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 16:00玉置事務所からのお知らせおすすめグルメ

2017年02月16日

ロマンチストなこじらせ男子

玉置代表 コンチェ チョコレート

青色仮面ガンコです。

バレンタインデーの朝、
書類収納の棚を開けると、
お花が。

棚の中に バレンタインギフト

玉置代表からのサプライズ。
甘党地蔵さんとわたくしと、
2カ所に分けて。

赤が素敵なフラワーアレンジです。

玉置代表より 星野さんのフラワーアレンジ

こどものようにまっすぐ。
ロマンチックで乙女。
そして、
スタッフ愛の強い、
うちの代表なのです。

わたくしからは、
コンチェさんのチョコレートを。  » 続きを読む


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 13:37玉置事務所からのお知らせ

2017年02月08日

いでよシェンロン

イラストレーターさん背中

青色仮面ガンコです。

七間町のショーウィンドーが、
あちらこちらで華やかに。

ずっと気になっていました。

その仕掛人さんを発見。

七間町 松風堂ビル1階 ショーウィンドー

なんとついに、
当事務所の松風堂ビルにもその時が。

どんなイラストが描かれるのかしら。

完成形。
ぜひ見に来てくださいね。

  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 17:03玉置事務所からのお知らせ

2017年01月05日

神のみぞ知る

浅間神社 初詣

青色仮面ガンコです。

仕事始めの初詣は、
スーツ姿の男の人でいっぱいでした。

浅間神社
玉置代表が引いたおみくじ。

ん~

神様どうか、
水を差さないでください。

仕事以外のワクワクに、
ようやくやっと、
重い腰を浮かせはじめた代表だったのに。

「待人」、「恋愛」のくだり。
辛口の御言葉。

浅間通り あくつさん 甘酒 正雪 

「縁談」に望みをかけましょう。
ハートもハードになりそう?な年。

2017年も、
人とのつながりがしあわせをよびそうな。
そんな予感がしますね。

浅間通り、
この日のあくつさんの甘酒は、
正雪でした。
  » 続きを読む


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 13:32玉置事務所からのお知らせおすすめグルメ

2017年01月04日

2017 迎春

メゾン・ド・アニヴェルセル かつらの並木道

青色仮面ガンコです。

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

仕事始め。

2017年は、
和フレンチダイニングゆい-結-
内海シェフの特製おせちでスタート。

ゆい 内海シェフのおせち

七福神からの贈り物?
宝船は、
富士市の結婚式場 メゾン・ド・アニヴェルセル
おせちを迎えにいきましたよ。

ゆい 内海シェフのおせち 9升

家族で豪華おせちを囲み、
見慣れない素材のひとつひとつを確認しながら、
味わいまいた。
毎年新しいお正月。

ゆい 内海シェフのおせち 伊勢海老

はじまりを彩る、
華やかでやさしい、
内海シェフのおせち料理でした。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 13:56玉置事務所からのお知らせおすすめグルメ

2016年12月31日

ガンコと地蔵と、こじらせ男子と

七間町 はち お料理

青色仮面ガンコです。

玉置事務所も、
一年の締めくくり。

12月30日(金)から1月3日(火)までは、
お休みとさせていただきます。

皆さま、
本年も大変お世話になりました。
たくさん笑顔で過ごせたこと、
しあわせでした。

2016年 締め

さて、
どんな2016年だったのでしょうか。
わたしたち、
それぞれに一文字で表してみましたよ。

玉置代表の声が出なくなったこともあり、
筆談で。
ドアラ風にね。

青色仮面ガンコ
わたくしは、

青色仮面ガンコ 2016 一文字

インターンシップ、
広報としての業務、
出逢い。

とても豊かな、
一年でした。

甘党地蔵さん
気になる、できるオンナの一文字は、

甘党地蔵さん 2016 一文字

試行錯誤の年。

思いもよらぬ、
才女の悩み。
苦悩と努力。

そんなお話が聞けました。

そして、
玉置代表

玉置代表 2016 一文字は…

おや、この字は、また…?
ではなく、
下に何かがつくのだそう。
まさか、こ、恋…!?

ではないですよね。
変人の、変?
え、ご自覚が?

玉置代表 2016 一文字

変化の年。
とても変われた一年だったのですね。
環境も大きく変わりました。

内側で凝り固まっていたもの、
ほぐれだしたのでしょうか。

人は人が変える。
人はずっと成長できる。
光に満ちた一年を振り返り、
そう思っております。

ウェルカム 2017 青色仮面ガンコ 玉置代表

2016年、それぞれの総括としての一文字。
あまり口にすることのない思いも知ることができ、
よい仕事納めの日となりました。

来年、
ワクワクするスタートがきれそう。

よいお年をお迎えください。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 18:04玉置事務所からのお知らせ

2016年12月30日

レスキューホシナ

BOX保科社長 玉置事務所 リバイク

青色仮面ガンコです。

事務所の大掃除。
モノを捨て、
ほこりを拭きとり、
大量の書類をシュレッダーへ。

手放していいものに、
どれほど囲まれていたことか。
ココロの大掃除もしなければ。

アイシャイン 車

さて、
玉置代表のカブ、
リバイクくん。
お世話になっている移動のお供。

球切れをきっかけに、
年末のメンテナンスです。
沼津から、
BOX保科社長が来てくださいましたよ。

チェーンのゴミも掃除

サクサクっとオイル交換。
中からは真っ黒なオイルが。
溜めずに、定期的なケアが必要ですね。
モノもヒトも。

保科社長の手でキレイになったリバイクくん。
気持ちのよい新年を迎えられそうです。

整備完了
  


2016年12月27日

加湿器登場

玉置事務所 加湿器

青色仮面ガンコです。

声が出なくなった玉置代表。
ハスキーを超えたハスキーボイス。

熱もなく、身体の異常はないのに、
声だけが。

代表にご用の方は、
筆談か、直接当事務所までお越しくださいね。
この上ない距離で、
会話を楽しんでくださいませ。

甘党地蔵さんに言われ、
加湿器の出番。

思っていた場所になく、
探しました。

あさっての大掃除では、
やることがたくさん。
代表の声はみつかるのでしょうか。
  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:22玉置事務所からのお知らせ