※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2019年11月14日
笑顔と学び@第2回いちぼしマルシェ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。
第2回目のいちぼしマルシェが開催されました。
パンやお肉、お茶やコーヒー、植物も並び、
見た目も香りも華やかです。
秋の好奇心を刺激するオシャレなマルシェです。

子どもも楽しいワークが盛りだくさん。
笑顔とはしゃぐ声、たまに泣き声、
ずっと満ちていました。
子どもたちの姿は見ていて飽きないですね。
言動がおもしろくてたまりません。
つい観察してしまいました。

さて私は、
キャリアカフェのブースを担当させていただきました。
素敵な女性たちが訪れてくれましたよ。
以前にお話した方との再会もあり、うれしかったです。
自分らしく働きたい、今いろいろと考えていることがある、
それらを一緒に見つめ直す、相手の価値観に触れる、
そんな貴重な時間を共有することができました。

つながりも育めた、マルシェでした。
次回は一年後に開催予定です。
その頃の自分や周囲の人たちは、
人生のどんな場所にいるのか。
気になりますね。
通常のキャリアカフェは、
毎週火曜日
13:00~17:00
いちぼし堂 2Fにて。
毎週火曜日
13:00~17:00
いちぼし堂 2Fにて。
【公式】静岡の中小企業応援団:経営革新・デザイン経営・キャリア支援の中小企業診断士玉置事務所
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
宝と瑩のおまちバル@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
おまちバルと@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
お引っ越し直前@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
遠隔ワイン講座@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
人宿町の夏@人情縁日
手で見るワークショップ@前田直紀陶芸教室
おまちバルと@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
お引っ越し直前@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
遠隔ワイン講座@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
人宿町の夏@人情縁日
手で見るワークショップ@前田直紀陶芸教室
Posted by 青色仮面ガンコ。
at 12:07
│イベント情報