※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2017年03月02日

七間町 マルシェ シエルブルー

天子夫婦庵 青山夫妻

青色仮面ガンコです。

2月の七間町青空市
この日はとてもにぎやかでした。
七間町通りのその先の、
とある催しの影響もあったもよう。

やまめ塩焼き

このたびの初出店は、
山梨県の南部町から、天子夫婦庵(てんしめおとあん)さん。
やまめ尽くしです。

「アマゴ」というサケ科の魚、
南部町の方では「やまめ」というそうです。

やまめ
の南蛮漬け。
やまめの唐揚げ、骨とハラミの唐揚げも。
炭火の塩焼きには、スーパーやまめも並んでいます。
通常サイズの1.5倍、25センチもあるんです。

やまめ唐揚げ やまパン やまめ南蛮漬け

そして衝撃は、
やまめの唐揚げを米粉パンで包んだ『やまパン』
ソースをかけても美味なのだとか。

やまめ、出会ったばかりでハマりそう。
頭も骨もまるごと食べられます。
青山夫妻の愛情まるごと。

やまパン 玉置代表

七間町に、
豊かなメニューで刺激を運んできてくれました。
佐野川の清流で、おしどり夫婦に育てられたやまめ
赤いのぼりと香ばしい香りが目印です。





同じカテゴリー(七間町青空市)の記事画像
梅雨でも青空:七間町青空市
5月の七間町青空市
今月は2回楽しめます:七間町青空市
しずおかまつりマルシェ 4/2 :居酒屋たいち
しずおかまつりマルシェ 4/1 :裾野市 おひさまカフェ
桜の季節は:静岡まつり
同じカテゴリー(七間町青空市)の記事
 梅雨でも青空:七間町青空市 (2017-06-16 18:05)
 5月の七間町青空市 (2017-05-16 08:00)
 今月は2回楽しめます:七間町青空市 (2017-04-14 10:43)
 しずおかまつりマルシェ 4/2 :居酒屋たいち (2017-04-03 21:48)
 しずおかまつりマルシェ 4/1 :裾野市 おひさまカフェ (2017-04-03 18:00)
 桜の季節は:静岡まつり (2017-03-31 18:00)

Posted by 青色仮面ガンコ。  at 21:26 │七間町青空市おすすめグルメ



削除
七間町 マルシェ シエルブルー