※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2016年12月22日
コーヒーにこだわる人
青色仮面ガンコです。
「七間町青空市」
三島市 かしゅかしゅさんのコーヒー。
わたくしのサンタパレード中も、
七間町通りを行く人々をあたため、
香りで癒していました。

3種の豆。
その場で挽いて、淹れてくれますよ。
グァテマラが人気のようです。
このたび、
お客さまから教えていただきました。
コーヒーにうるさい…
いえ、こだわる男性は、
仕事ができる。
という、傾向にあるとか。

なるほど。
甘党地蔵さんのご主人も、
自宅で豆を挽いているという噂。
コーヒーマニアさん、
ぜひ、
かしゅかしゅさんのコーヒーを味わってみてくださいね。
コーヒー談議をいたしましょう。
この日は、
「あんこ番長」 キャスターの大沼さんもいらしていました。
大沼さん自らが焼いているお餅の入ったおしるこ。
「七間町青空市」
偶数月には大沼さんに会えますよ。
【公式】静岡の中小企業応援団:経営革新・デザイン経営・キャリア支援の中小企業診断士玉置事務所
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
梅雨でも青空:七間町青空市
5月の七間町青空市
今月は2回楽しめます:七間町青空市
しずおかまつりマルシェ 4/2 :居酒屋たいち
しずおかまつりマルシェ 4/1 :裾野市 おひさまカフェ
桜の季節は:静岡まつり
5月の七間町青空市
今月は2回楽しめます:七間町青空市
しずおかまつりマルシェ 4/2 :居酒屋たいち
しずおかまつりマルシェ 4/1 :裾野市 おひさまカフェ
桜の季節は:静岡まつり