※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2016年05月12日
中間報告:人魚姫型
青色仮面ニャンコです。
…いえ、ガンコです。
コトリスラボさんへの短期研修が、半分経過しました。
バイタリティー、アグレッシブ、エキサイティング、そして、チャレンジ。
ここは、そんな言葉がぴったりの場所です。
あそび心をもちながら、真摯にビジネスと向き合う。
仕事は楽しむもの。
そう教えてくれます。
ここで出会う方々は、高スキルなだけではありません。
その人間性や考え方、生き方に触れることはとても刺激的です。
出会った人の数だけ魅力もあり、
女性の働き方の可能性を果てしなく感じます。
選択肢や消去法の人生に捉われる必要などないと思えました。
研修当初、
白いキャンパスは、なかなか不安で、
自由は、心地よいものではありませんでした。
方向も定まらないまま、
しかしながら、それでも低速で動き出せば、
前には進むことがわかりました。
発見。
苦手としていたはずのことに、実は適性がありそうだったり、
得るためにしたことが、与えてもいたり。
重たい気持ちで飛び込んでみたら、
光につながるきっかけだったりしました。
少しずつ、ほんの少し、私の中の自信の芽が顔をのぞかせた気がします。
大切に育てたいなぁと思いました。
後半戦は、このぼんやりとしたものに、感触と手ごたえを感じたいです。
タグ :コトリスラボ
【公式】静岡の中小企業応援団:経営革新・デザイン経営・キャリア支援の中小企業診断士玉置事務所
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
Posted by 青色仮面ガンコ。
at 23:57
│ガンコのコトリスラボ日記