※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人
【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。
2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと
人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
静岡の学生さん ┃女性起業家・ママクリさん ┃イケメン?社長・後継者 ┃広報官 ┃ミュージシャン・大道芸人

【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00
2016年03月14日
まゆまゆ女神さま
青色仮面ガンコです。
すずとらカフェさんにて待ち合わせ。
こんな大事な日にあいにくのお天気。
太陽みたいなやさしい笑顔であらわれたのは、
社会保険労務士の鈴木麻祐子さん。
私の女神さまです。
本日はお足元のわるい中、お越しいただき恐縮です。
実は、4月からのわたくしの、小さな旅立ちのことをお伝えしたくて。
思えば一年前の今頃ですね。
真っ暗闇の中、膝を抱えていた私を救ってくれた方。
どん底にいた私を、ひょいと摘み上げ、明るい場所へ連れてきてくれました。
まゆこさんがいなければ、私はあのままどこまで転落していただろうかと、ぞっとします。
私を七間町に連れてきてくれて、ありがとうございました!
今、ふたたび新たな船出をしようとするとき、やはり女神さまに会いたくなったのです。
不安でたまらないときがあります。
しかし、まゆこさんの笑顔を見ていたら、元気が出ました。
まゆこさんの発するプラスのオーラが、前向きな気持ちにしてくれるのです。
不思議な女神さまです。
すずとらちゃんのチーズケーキ。
食通のまゆこさんも太鼓判でしたよ~。
おいし~と召し上がる女神さまの、
女の子の笑顔も見れました。
まゆこさんより、お仕事はどうですか?
との質問。
労働環境についてのご配慮、さすがです。
大丈夫です、まゆこさん。
当事務所はホワイトです。
玉置代表の労働時間についてもお気遣いいただきました。
大丈夫です、まゆこさん。
代表は、特別な時計で時を刻んでいるので。
時給換算は…しないでおきましょう。
本人は、元気にしておりますので。
タグ :チーズケーキ
【公式】静岡の中小企業応援団:経営革新・デザイン経営・キャリア支援の中小企業診断士玉置事務所
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」
中小企業診断士玉置事務所代表のブログはこちらから→「中小企業診断士の道:静岡の仲間とともに編」
中小企業診断士玉置事務所デザイナーのブログはこちらから→「ロカリノジャーナル:地方の魅力を楽しむブログ」