※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2016年02月20日

浮気しません

セティボン?ギフトサロン

ガンコです。

セティボン?さんのやきたてマルシェに行って来ましたよ。ワクワクの第1回目
ゴツゴツシュークリームやアップルパイなど、数量限定のものもあるので、急がねば〜。

やきたてマルシェ

オープン直後に到着しましたが、すでに列が!駐車場もいっぱい!こんなにか〜。

店内は混み合っています

走り回る啓太マネージャー。
車の誘導をする奥田さん。
やっぱりさすがのセティボン?さんでした。

奥田さん

私はまたまたあまかった。
ここのところ、甘いものの食べ過ぎだからか?

補充する啓太マネージャー

懸念は的中。ゴツゴツシューもアップルパイも、手に入れることはできず〜。
限定数のものを狙うなら、オープン前に行く意気込みが必要ですな。

やきたてフィナンシェ

しかし幸運にも、焼き立てのフィナンシェキッシュを入手することができました。
うれし〜   いい香り〜。
出来立てが食べられるって、贅沢ね。
なんかやっぱり、ちがうおいしさがあり、おかわりしたくなるのさ。

できたてキッシュ

セティボン?さんのやきたてマルシェは、毎月第3土曜日 9:30〜12:00 開催です。
今日手に入れられなかったものたち、次回リベンジです。

私は執念深いオンナなの。
ほしいモノのためならどこまでも。



松田さん 初〇〇〇

松田農園の松田さん。
初めてのキッス…いえ、キッシュなんですって。
松田さん、記念のキッス…いえ、キッシュで、午後からの青空市も気合いが入りましたね!


同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事画像
お持ち帰り
新年の顔@フレンチおせち ヌーヴォサンス
ブラッククリスマス@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
お煎餅屋「雷神堂」
チーズケーキ専門店「すずとら」
お肉を食べに@カウボーイ人宿町店
同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事
 お持ち帰り (2021-02-16 15:16)
 新年の顔@フレンチおせち ヌーヴォサンス (2021-01-04 13:54)
 ブラッククリスマス@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」 (2020-12-24 11:15)
 お煎餅屋「雷神堂」 (2020-11-23 11:00)
 チーズケーキ専門店「すずとら」 (2020-11-20 10:51)
 お肉を食べに@カウボーイ人宿町店 (2020-11-12 14:34)

Posted by 青色仮面ガンコ。  at 22:55 │おすすめグルメ



削除
浮気しません