※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2017年11月27日

産業フェアしずおか2017:夢を紡ぐサカイ産業

産業フェアしずおか2017 サカイ産業 杉本さん 中川さん

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です

産業フェアしずおか2017
静岡商工会議所ショッピングストリート

今年も大盛況。
そして、
当ブースも元気いっぱいでした。

『おかげさん、夢を織り成す 100年企業』
そんな素敵な文字が目に入ってきました。
島田市のサカイ産業さんです。

サカイ産業 sansaQuaバッグ

長い歴史と、
止まらないチャレンジ。
会うたびに新しい刺激をくれます。

通の心を虜にするsansaQuaシリーズは、
さらにアイテムが増え、
眩しかったです。
クラッチバッグが気になりますね。

サカイ産業 杉本さん ミニショルダー

そして忘れてはならない、
サカイ産業さんといえば、
心臓マッサージの練習キット
『Dock-kun』

出張で、学校や企業にもレクチャーに来てくれます。
今回も貴重な体験コーナーがありました。
意外とコツのいるこれ。
覚えておきたいものです。

サカイ産業 心臓マッサージキット Dock-kun

守備範囲の広いサカイ産業さん。
このたびのイベントを経て、
さらなる新たな企画が生まれそうだとか…

期待大です。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 17:11イベント情報

2017年11月24日

静岡の魅力大集合@静岡商工会議所ショッピングストリート

産業フェアしずおか2017 静岡商工会議所ショッピングストリート

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

産業フェアしずおか2017

11/25(土)・26(日)
ツインメッセ静岡
9:30~16:00

静岡の特産品の販売や、
飲食・物販ブースが並びます。

人気キャラクターやタレントのステージショーなども行われ、
大変賑わうイベントです。

サカイ産業さん 高邦精機さん

北館、
静岡商工会議所ショッピングストリートエリアでは、
当事務所からも魅力あふれる商品をご紹介しますよ。

サカイ産業
さんのバッグ…。
高邦精機さんのシェルフ…。
トレモロコードさんのCD…!?

などなど。

高邦精機さんシェルフ

このたび初参戦の商材も。
ぜひ当ブースに遊びに来てくださいね。

そしてなんと今回は、
生ライブもあるんです。

トレモロコードライブスケジュール

トレモロコードライブ
13:30~14:00
南館
にて。

ゆかりちゃんの生歌を聴けるチャンスですよ。
感動と癒しをくれることでしょう。

ぜひこの土日はツインメッセへ。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 17:09イベント情報ミュージシャン・大道芸人紹介

2017年11月23日

大学生がラジオ生出演:サンタフェスティバル

らぶしずインターン学生 ロニさん K-MIXスタジオ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

らぶしずインターンの大学生が、
今回はラジオでイベントPRです。

K-MIXの生放送。
DJはあのロニさん。

らぶしずインターン学生 ラジオ打ち合わせ

学生は、
広報グループから2人が来てくれました。

長文を一言一言一生懸命話す姿に、
私は手に汗握りながら聞いてしまいました。
がんばれ~と心の中で叫びながら。

このらぶしずインターンで私自身も、
親心みたいなものが、
勝手に芽生えちゃっています。

ラジオ収録スタート

収録中、
カチカチだった学生の緊張を、
ロニさんが一言でやわらげてくれましたよ。

大人の女性の優しさとユーモアは、
包み込んでくれる安心感がありますね。

セノバ K-MIXスタジオ ロニさん

学生サンタ2人がPRをしたサンタフェスティバル

参加者1000人が目標の、
サンタパレードにぜひご参加ください。

参加費は500円ですが、
おまちで使える500円分のお買い物券がもらえます。

賑わうおまちをみんなで創りましょう。  


2017年11月22日

大学生がテレビでPR:サンタフェスティバル

らぶしずインターン広報グループ学生 石川リポーター

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

らぶしずインターンの大学生が、
テレビでイベントPRです。

撮影は、イルミネーションに彩られた青葉シンボルロードにて。

おまちなう 事前打ち合わせ

イルミネーション、今年のテーマは、
『"おまち"から望むきらめく地球(ほし)』
約22万球のLED。
富士山や駿河湾を感じられる並木道となっています。

広報グループの2人が、
可愛らしいサンタ姿で、
丁寧に説明してくれましたよ。

おまちなう 撮影開始

イルミネーション
スケートリンク
そして、
学生が参画しているビッグイベント、
サンタフェスティバルについてです。

おまちなう撮影中

放送は、
11/23(木)
ケーブルテレビ
トコチャンワイド
『おまちなう』
12:00~ 17:00~ 21:00~ 24:00~

ぜひご覧くださいませ。  


2017年11月15日

夜のおまちに学生サンタ

らぶしずインターン学生 イルミネーション点灯式へ向かう

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

青葉シンボルロードイルミネーションが点灯されました。
私はこのキラキラの季節が待ち遠しかったです。

来年2/15(木)まで、街路樹を彩ります。
そして期間ごとに色の変化も楽しめるんです。
今月はブルーとパープル。
大人っぽい雰囲気ですね。

イルミネーション点灯式 サンタフェスティバルPR ステージへ

さて、
イルミネーション点灯式では、
『らぶしずインターン』の大学生がステージ上に。

今一生懸命に取り組んでいる企画、
サンタフェスティバルのPRです。

サンタフェスティバルPR

大勢が見つめるステージ、
テレビカメラも回る中、
堂々とスピーチをしてくれましたよ。
見習いたいほどの若い背中です。

らぶしずインターン学生 サンタフェスティバルチラシ配り

そしてそのあとはチラシ配り。
街を行く皆さん、
やさしく受け取ってあげてくださいね。

らぶしずインターン学生 サンタフェスティバルチラシ配り

サンタフェスティバル12/16(土)

クリスマスにちなんだ仮装をして、
ぜひサンタパレードに参加してください。
非日常を味わいましょう。

企業様など、団体割引もあります。
以下よりお申込みくださいませ。 ↓↓↓

https://iloveshizuoka.jp/event/2017/10/14006/

  


2017年11月10日

おまちの冬



中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

おまちがイルミネーションで彩られます。
クリスマスシーズンの到来ですね。

『らぶしずインターン』で大学生たちが取り組んでいる企画『サンタフェスティバル』
その全体イベント『冬しず』のCMが流れ始めました。
制作にあたり、
学生もさまざまなアイデア出しに奮闘してくれましたよ。

PR リハーサル

そして、学生たちのイベントPRステージ、
イルミネーション点灯式は、
11/10(金)16:45~
静岡市役所前 葵スクエア
です。

リハーサルもばっちり。
ぜひお越しくださいね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 07:00イベント情報静岡の学生たちの活動紹介

2017年11月09日

輝くオイルの輝く賞:白形傳四郎商店『茶の実油』

白形傳四郎商店

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

11/3は『調味料の日』なのだそうな。

静岡の製茶問屋 白形傳四郎商店さんの『茶の実油』が、
素晴らしい賞を受賞しましたよ。

日本野菜ソムリエ協会のイベント
『調味料選手権』において、
審査員特別賞に輝きました。
まさにこのオイルの輝きにふさわしい栄誉な賞ですね。

白形傳四郎商店 茶の実油

『茶の実油』
お茶の『実』から抽出した油です。
その希少性、魅力と可能性、
野菜ソムリエの方の興味と視線も熱かったようです。

一歩一歩、
その認知度に広がりをみせていますね。

茶の実

そしてこの『調味料選手権』の様子がテレビで放送されます。
11/16(木)
TBSのあさチャン

7時30分位からです。

『茶の実油』の謎にせまってみましょう。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 18:23イベント情報

2017年11月08日

桜えび秋漁解禁@由比 玉舟商店

由比 玉舟商店

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

桜えび秋漁がいよいよ始まりました。
今年は台風の影響で約二週間も遅れましたが、
ホッとしましたね。

さっそく由比の玉舟商店さんに行ってきました。
天日干し桜えびはプレゼント用です。

無添加のきれいなピンク色。
サイズも大振りでうれしいですね。

天日干し桜えび 釜茹で桜えび

玉舟商店さん、
毎月第4土曜日は感謝デー。
社長特製のつくだ煮も自慢ですよ。

釜茹で職人玉舟社長のブログもご覧ください。
出漁状況、桜えびレシピ等載っています。

http://tamafune.eshizuoka.jp/  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:28イベント情報

2017年11月06日

非日常が日常に!

らぶしずインターン インスタグラムチーム

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

『らぶしずインターン』
I LOVE しずおか協議会メンバーと大学生とが取り組むプロジェクト。

12月16日(土)サンタフェスティバルに向けた、
毎週水曜夜の企画会議。
グループごと、
企画を練ります。

学生たちのアイデアが、
少しずつ形になってきました。

1000人のサンタがおまちに大量発生するサンタパレード
ステージイベントワークショップなど、
学生が考案中のお楽しみ企画がたくさんです。

らぶしずインターン CM講座

そして、
私がご一緒している広報班では、
フェイスブック、インスタグラムでの情報発信を行っています。
学生が内容を考え、投稿しています。
ぜひご覧ください。

フェイスブック
https://ja-jp.facebook.com/omachi.santa/

インスタグラム
https://www.instagram.com/omachi_santa/


また、
11月10日(金) 青葉シンボルロードで開催の、
イルミネーション点灯式では、
サンタフェスティバルの告知・PRのため、
学生がステージに立ちます。

緊張の舞台、
今から楽しみです。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 14:28イベント情報静岡の学生たちの活動紹介

2017年10月23日

学びながら旅をする

ロール先生 寺田さん

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

musubi Japon 日仏異業種交流会に参加させていただきました。

ロール先生のお話からは、
日本への深い愛情が伝わってきました。
そのきっかけが、
日本に留学中に体験した地震だったそうな。

その時の恩返しの気持ちから、
フランス語の先生をされているとのことです。

ロール先生発表

ロール先生の語学の授業は、
フランスでの生活や文化の説明も交えています。
フランス人の日常生活を教えたいのだとおっしゃっていました。

そして旅行の際は、
有名な観光地だけに行くのはもったいないそうで、
勉強しながら旅をするのがベストなのだということです。

日仏異業種交流会 ランチ

いつかフランスを訪問した際は、
ロール先生のアパートに泊まりたいなと思いました。

世界各国の生徒さんを相手に、
スカイプの授業をするロール先生は、
忙しいのに楽しくて仕方がないという感じなんです。

お米マイスターランチ ロール先生お土産

パワフルで素敵なパリジェンヌとの出会い。
私も、
楽しくてたまらない仕事、働き方をしたいと思いました。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:11イベント情報女性起業家・ママクリさん紹介