※静岡県内の魅力あふれる多様な人たちをご紹介します。
静岡の学生さん女性起業家・ママクリさんイケメン?社長・後継者広報官ミュージシャン・大道芸人

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」のロゴ 【プレ金CAFE & BAR「宝と瑩 -takara to migaki-」】
月末金曜日のプレミアムフライデーに開店する、静岡のとっておき食材を使った料理を、開発秘話と共に楽しむお店が、人宿町人情通りの新スポット「SOZOSYA  Mビル」1階(日中はアオイパフェさんが営業)にオープン。キャリア相談やビジネスの情報交換の場としてもご活用いただけます。
【次回】12/25(金)18:00~23:00 最新情報はFacebookページをチェック!過去の様子はこちらから。

寺田さんロール先生講義 静岡大学 地域創造学環の学生さん 2017.10.19 ビズホープ寺田望さん 静岡大学にて講義 地域創造学環の学生さんと

人宿町が変わります。→「OMACHI創造計画」(produced by 創造舎)
七間町通りでは、毎月第3第5土曜日に、七間町青空市を開催しています!!
ぜひ遊びにきてくださいね。 ⇒ 【次回】2/20(土)11:00~17:00

2020年07月23日

コンテナでビール@WCB第参番移動式冷蔵庫

WCB第参番移動式冷蔵庫 クラフトビール

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

人宿町人情ストリートクラフトビールのお店がオープンしました。
『WCB第参番移動式冷蔵庫』
青いコンテナが目印です。

港まち用宗のクラフトビール West Coast Brewing が堪能できます。
海外の缶も含め、約40種ほどのラインナップで、
毎日通っても楽しめる魔法のコンテナです。

WCB第参番移動式冷蔵庫 コンテナ

今月のプレ金CAFE & BAR「宝と瑩」でも、
もしかしたら味わえるかも、しれません。

クラフトビールの情熱的なパンチ。
湿り気の多い季節と気分を、
吹き飛ばす気持ち良さがありますね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 13:34おすすめの店(七間町界隈)プレ金CAFE&BAR:宝と瑩

2020年06月11日

カレー大好き@くうねる酒場

くうねる酒場 カツカレーのスネ夫

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

カレーが大好きです。
「カツカレーのスネ夫」
当ビルの1階、くうねる酒場さんのランチメニューです。
テイクアウトしました。

くうねる酒場

ソフトなミルフィーユカツが食べやすく、
最後までおいしい軽やかなカツカレーです。
やさしいスパイスと酸味が、
蒸し暑さに効く感じがしますね。

人気のカレーは早い者勝ち。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 16:48おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ

2020年05月16日

家庭の味@人宿町食堂

人宿町食堂

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

人宿町に定食屋さんがオープンしました。
お肉かおさかなを選び、ごはんとおみそ汁はおかわり自由。
ボリュームもあり、飾らないやさしい家庭の味がほっとしますね。

人宿町食堂 お肉定食

アートとグルメと出会いの街、人宿町らしく、
食堂ではたくさんの有名人の方々と遭遇しました。
人気店の気配が漂います。

「人宿町食堂」
気取らないお食事。
毎日通いたくなるような、くつろぎスポットですね。

人宿町食堂の店内

今は11時~15時の時短営業ですが、
6月のグランドオープン後は、
夜9時まで営業予定。
お酒も楽しみですね。
  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 14:52おすすめの店(七間町界隈)

2020年05月07日

おやつの時間

人宿町人情ストリート おやつ巡りBOX

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

人宿町人情ストリート、人気の5店舗から、
素敵なおやつの企画です。

おやつ巡り

「すずとら」
「雷神堂」
「ヒトヤ堂」
「B-FRITES」
「Conche」

人宿町人情ストリート おやつ巡りBOX

各店舗、おススメの詰まったおやつBOX

なかなか外出しづらいこの頃、
自宅に持ち帰るのにちょうどいい可愛さですね。

中身もすべてコンパクトで、
そのキュートさに和みます。

お弁当のテイクアウトのあとは、
おやつBOXでゆったりと自宅カフェタイムですね。
  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:16おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ

2020年05月04日

快適な場所づくり@プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」

プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」 静岡野菜サラダ みかん共和国

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」
4月、3回目の開催は、
感染予防のため、
ご予約の方のみとさせていただきました。

プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」 カウンター席

ドアや窓の開放、
『キエルキンに』よる空間除菌、
アルコールでの手指消毒等、
対策にも全力で取り組みました。

そして今回は、
カウンター席数を減らし、
間隔を取らせていただきました。

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」 アカモクチーズケーキ

全体的にゆったりとした店内は、
快適な安心感です。
体の距離、心の距離、
もう一度、見直したいですね。

プレ金CAFE & BAR「宝と瑩」 オンライン参加 子ども店員さん

さらにもっと距離のある場所から、オンラインでの応援が。
伊豆の国市から、
オレンジさんと子ども店員さんの参加。
お店にテレビが設置されたため、
大画面で楽しめます。

今後、事業者さんのPR動画なども流せたらいいですね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 15:30おすすめの店(七間町界隈)プレ金CAFE&BAR:宝と瑩

2020年04月27日

記念日にも@プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」

花とみどりと茶色い犬さん

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」
オープン前から応援してくださっていた方。
この日はバースデイを迎えられました。

プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」

ご本人がお花をプレゼントしてくれるという粋な計らい。
我々も、お花で感謝の気持ちを。
記念日はお得意?の当店シェフのおもてなしも。

プレ金Cafe & Bar「宝と瑩」 バースデイスイーツ

お店を楽しみにしてくださる方の存在が、
やる気を燃やしますね。
次回もお待ちしております。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 14:56おすすめの店(七間町界隈)プレ金CAFE&BAR:宝と瑩

2020年04月21日

雑貨屋さんの野菜@三保原屋さん

三保原屋さん 野菜

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

呉服町通りにある三保原屋さん。
創業300年以上の貫禄と、
オシャレで華やかな店頭に、
足が止まります。

三保原屋さん

今、目にとまるのは、
朝採れ野菜

意外な顔ぶれと思いつつ、
みずみずしくてとても美味しいんです。
カブがおすすめですよ。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 16:47おすすめの店(七間町界隈)

2020年04月14日

お弁当の季節@壱さん

壱

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

当事務所のビルの1階、
創作和食屋 壱(いち)さん。

自分たちだけの空間は、
オーダーしていない贅沢。

壱 馬刺し

春の食材は華やかで、
甘さも苦みもやわらかい。

春の心模様、
この季節に感じがちな気持ちに、よく似ていると思うんです。
味わうと、不安定なものを穏やかにしてくれる気がします。

壱 レバーパテ

さんのお料理は、
和っぽさに捉われない。
らしさは失わない。
ワインにもよく合う個性が、
自由を楽しめますね。

壱 ワイン さくらます

今後、テイクアウトのお弁当や、
カレーも登場する予定。

壱 シェフ カウンター

品格を保ちながらも、
親近感をくれます。
気取らずに寄り添ってくれる雰囲気に、
また惹きつけられますね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 14:55おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ

2020年04月13日

強気の味方@キエルキン

キエルキン

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

キエルキンが当事務所にもやってきました。
次亜塩素酸の除菌消臭剤。
安全性と強力な効果で、
飲食店でも大活躍中です。

今月のプレ金CAFE & BARでも、
張り切って噴霧しますので、
安心してお越しくださいませ。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 16:54おすすめの店(七間町界隈)

2020年04月09日

テイクアウトで@すずとらちゃんのチーズケーキ

すずとら あんバターチーズケーキ

中小企業診断士事務所初の広報官「青色仮面ガンコ」です。

玉置代表のお散歩のおみやげは、
あんバターチーズケーキ
すずとらちゃんの今月の逸品。

控えめなあん
でも頼もしい。
パティシエさんのおすすめは、
緑茶と合わせて。

お花見に行けなくても、
春をめいっぱい感じられますね。  


Posted by 青色仮面ガンコ。  at 10:51おすすめの店(七間町界隈)おすすめグルメ